ワンデーキャラアイは台湾製の安心設計レンズで上品お嬢様顔に
ワンデーキャラアイカラコンは、現在ナチュラルとカラーの2タイプでそれぞれ3アイテムずつが展開されています。
ラップイン製法でキャストモールドタイプなので、プリント面がしっかりと中にエッヂまで封入されているから、長く使っていても、インク面が目に触れず、そして薄いタイプのレンズなので装用感が快適。
ナチュラルはレンズ直径14.0mmに対して、カラー面が13.4mmと小ぶりなので、合わせやすく落ち着いた、スッキリ顔に仕上がります。そして新素材のMPCをつかって保水性をUP。UVカット機能もついて、じつは本当に高機能でお得というタイプのレンズです。
カラーはレンズ直径14.2mmに対して、カラー面が13.6mmでこちらも通常の他メーカーレンズに比べるとやや小ぶり。汚れにくい非イオンレンズなので、ワンデーとは言え気がかりな目の汚れや視界への配慮もバッチリでした。他社のレンズだとどうしてももりすぎて目元に違和感がと悩んでいるなら。この小さめでだれでも違和感なく馴染みやすいレンズがおすすめです。
もともと発売元のアイレは、眼科などにもおろしているメーカーでもあります。それだけに機能面がとても充実。眼科直結タイプのコンタクトショップでも、広く取り扱われています。
ナチュラルタイプは1カラーのサークルタイプで、内側に向かってほんの少しグラデ線がある2種と、レーシーな内側の縁取りがカワイイのに、目にしっかりと馴染んでしまうものが1タイプ。いずれも本当にナチュラルで自然な目にしか見えませんが、よく顔を近づけてじーっと覗き込んでみると、レーシータイプだけは「もしかしてコンタクト?」という程度に識別できます。
人によっては、コンタクトレンズで、もうすこししっかりと盛ってみたり、或いは黒目の縁取りを強めにとることではっきりとした印象に目元が仕上がらないと物足りないという人もあるかもしれません。
そんな人にはカラータイプがおすすめ。ほんの0.2ミリの差ですが、黒フチ部分とカラー部分のコントラストが大きいので、比較的はっきりと際立った黒目のふち印象に仕上がります。
小さめなので軽い装着感ということもあり、コンタクト装着でどうしても、目の息苦しさを感じてしまうという人におすすめです。