LARME(ラルム)は放射状パターンでキレイな薄付き&うるうるで目に優しいラルム
カラコンは、どうしても、普通のコンタクトと違い1枚あたりの製造単価が高いということもあって、なかなか目に優しいと宣伝で謳いつつも、それなりに着用感が良いというものが少ないのです。
カラコンの中では、比較的新しいブランドに入るラルムは、どこのショップでも広く取り扱っているというわけではないながら、かなりの潤い感。
さらに新しいデザインだからこその、目の中心も、そして縁のリング部分も、どんな人の目にのせてもぴったりとフィットしながら、浮いた感じの色味にはならない&発色はしっかり生きるという、夢のような色系レンズです。
池田エライザがプロデュースしているレンズで、グレーでも、ミルキーなブラウンやベージュでも、だれがつけてもしっかりと色が生きます。
普通の日本人の黒目の色では、黒色、褐色、赤系ブラウン、イエロー系ブラウンなどが有りますが、いずれの人の目の色でもピッタリ。もちろん薄めのグレーやブルー、グリーンアイでも馴染むのは、エッヂ(リングの外側)部分が薄付きだから。そしてダークな色の分量の調整感がとても自然に見えるタイプです。
正直レンズ単体で見れば、これが美しい目の輝きになるのか?と疑問を感じるかもしれません。目のエッヂのデカ目盛り効果は無いため、こうした効果を求める方は他のレンズがおすすめです。が、自然な色合いで、素顔の黒目サイズのまま、いつもよりも一回りくらいふっくらとキレイで艶のある目元になれる点。よく出来ているデザインだなあと感動します。
普通こうした鮮やかなライト系カラーを多く使用したカラコンでは、カラコン1枚だけ入れても目元が浮く感じになりますが、こちらもこのリングが薄い事、ライン全体が放射線状でエッヂがはっきりしない絶妙デザインなので、ここだけ浮きません。リングの薄さが、ドットのように描かれていることから来ているのかもしれません。
このお陰で、カジュアルでも、メイクで盛る日も、そして中高生から、お母さん世代にまでだれにでも馴染むアイテムなのです。
セピア、ネイビーなどのミスティー なカラーもあり、このあたりのシックで大人な印象でありながら、色味をしっかりと感じさせたいといった方にもおすすめです。
また、UVカットタイプも有り、さらに全モデルが湿潤タイプポリマーを採用した非イオンレンズなので、汚れにくく目の潤い感が高いタイプ。つけていていつも気持ちのよい目元になります。