モテコンは視界のクリアさ、目の真ん中の自然さを生かしたいならモテコン!
カラコンはメーカーやアイテムによっては、そのレンズ口径や着色部分の面積、口径などにもかなり幅があるものが見られます。ですが、レンズの見た目やデザイン、色合い心に選ぶとなると、なかなかそこを譲らなければならない方もあります。
多くのカラコンは、日本人の目のサイズの平均値などをかなり研究して作られているものが多いのですが、それでも、超小顔系から最近の身長が高い或いは低いタイプの人を比べると、目の位置や顔のなかでもものを見る時の目の位置、そして眼球そのもののサイズや面積などもかなり違ってきますよね。
クリアレンズであればほとんど気にならないこうした部分は、実はカラーで着色部分が大きなレンズでは悩みの種です。
試着や自宅の洗面台でつけるときには、十分な明るさなのでしっかりと瞳孔がしまってうまくいい位置にカラー部分が落ち着いていても、外で、あるいは薄暗い場所でカラコンをつけるとほとんど目に異物感や視野の違和感がとなってしまう人も居ます。
そうなると、とくに日本人に色馴染みの良い黒や茶系が多く配されたレンズでは、カラコン自体の使用を諦めてしまう人も多いのですが、実は、このモテコンなら、小顔の人でも十分につかえる、「視野にもうれしい」真ん中ライトカラーなのです。
モテコンを使い始めると、本当につけていて楽と感じる人も多いようなのですが、それは、他のレンズに比べて視野周りがクリア=目や顔周りの筋肉を酷使しないので、肩こりなども発生しにくいといったちょっとした機能面でのメリットもあります。
レンズ自体は、薄い色合いの部分を真ん中に、全体の着色部分もランダムで、瞳をきらっきらに見せながらも変な歪みのようには見せない独自の配色。これは他の各社のカラコンに比べても、かなり抜きん出た良質デザイン。だからこそ、長年人気のカラコンなのですね。
リングの外側も、ただ1重のリングとなっているだけでなく、ドットで描いてあり、それが本当にランダムなラインを形成しています。
おだから普通の人より極端に黒目部分のサイズが大きかったり小さかったり、また瞳孔サイズなどがそれに対してかなりの比率を占める人でも、非常に美しくつけることができます。
チョコレートカラーからグレーまで、「もしかして、ちょっと外国人の血が入ってる?」とおもわせてくれるような、しっとりとしたツヤが出るレンズなので、おすすめですよ!