ブランド別
エスカはハロウィンやクリスマスおすすめのホラーレンズ
日本でもすっかり定着したクリスマスやハロウィン。そして大型遊園地やスポーツ観戦でも、さらには夜のクラブ活動でも、かっこいい仮装なら注目を集めるだけでなく、割引や…続きを読む
キューティードールはど派手!最高の発色で盛りたい人必見!
キャバ嬢で、モデルの東条梨亜さん(りあっくま)がプロデュースをしているカラコンです。 発売開始と同時に、これは試してみないと!と全種類購入しました。 とにか…続きを読む
EYEDDiCT by FAIRY(アイディクト by フェアリー)はうす付きながら自然で、目にキラっと感をプラス
EYEDDiCT by FAIRYは6種類のパターンがあり、全ての色柄が全くことなる6つからなるブランドです。 全体的にうす付きながら、黒目の本当の淵か、ある…続きを読む
モテコンは視界のクリアさ、目の真ん中の自然さを生かしたいならモテコン!
カラコンはメーカーやアイテムによっては、そのレンズ口径や着色部分の面積、口径などにもかなり幅があるものが見られます。ですが、レンズの見た目やデザイン、色合い心に…続きを読む
LARME(ラルム)は放射状パターンでキレイな薄付き&うるうるで目に優しいラルム
カラコンは、どうしても、普通のコンタクトと違い1枚あたりの製造単価が高いということもあって、なかなか目に優しいと宣伝で謳いつつも、それなりに着用感が良いというも…続きを読む
Cacao(カカオ)はナチュラルにハーフ系に盛れます
元々はデカ目系の黒目強調重視のカラコンばっかり使っていましたが、ファッション的にもメイク的にも少し落ち着いてきたのでもう少しナチュラル系のカラコンがいいなと思っ…続きを読む
Charming(チャーミング)はお人形のようなぱっちりとしてかわいらしい瞳になれちゃいます
ライトブラウンのヘアカラーをしていて、それに合わせてカラコンを使用するようになりました。ブラック系のサークルレンズやカラコンを付けると、目だけ異常にういているよ…続きを読む
TOKYO NADESHIKO(東京ナデシコ)は姉アゲハ系だけあって超デカ+きらきらきれいなレンズ
TOKYO NADESHIKO(東京ナデシコ)シリーズのレンズは、商品名は「ジーニーガールズbyTOKYO NADESHIKO」というブランドシリーズです。 …続きを読む
ChaCha(チャチャ)は4つ全色が夏冬リゾートにぴったりの華やかハーフレンズ!
ChaCha(チャチャ)は、TOKYO NADESHIKO(東京ナデシコ)プロデュースレンズとおなじブランドの「ジーニーガールズ」のなかで、ハーフ目になれる3ト…続きを読む
イズムワンデーは外国人風の目を演出するのにオススメのカラコン
このカラコンを以前使用していました。 私の趣味はゲームやアニメなどのコスプレなのですが、とあるキャラクターのコスプレに必要だった緑と黄色のかかったブラウン…続きを読む